特定保健指導

特定保健指導は、メタボリックシンドローム(内蔵脂肪型肥満)に着目し、要因となっている生活習慣を改善するための指導を行います。 特定健診の結果をもとに、内臓脂肪蓄積の程度とリスク要因の数に着目して、レベル別(動機づけ支援・積極的支援)に特定保健指導の対象者の選定(階層化)を行います。

特定保健指導の支援レベル判定基準

腹囲とリスク数(以下①から③に該当する数および喫煙状況)に応じてレベルを決定いたします。
① 血糖 空腹時血糖 :100mg/dl以上 または HbA1c:5.6%以上
② 脂質 中性脂肪 :150mg/dl以上 または HDLコレステロール:40mg/dl未満
③ 血圧 収縮期血圧 :130mmHg以上 または 拡張期血圧:85mmHg以上
④ ①~③のうち1項目でも該当する人が喫煙している場合は、リスク数を1つ加算
服薬(高血圧・糖尿病・脂質異常)している方は対象外となります。

腹囲等 リスク数
1 2 3 4
男性85cm以上
女性90cm以上
動機付け支援 積極的支援 積極的支援 積極的支援
上記数値未満で
BMI25以上
動機付け支援 動機付け支援 積極的支援 積極的支援

支援頻度・期間

「動機づけ支援」 原則1回、3~6ヵ月後の評価
「積極的支援」  3ヵ月以上の継続的な支援終了後に評価

費用の負担について

健康保険組合が負担いたします。個人の負担はありません。

このページのトップへ